「バイトが辛い…辞めたい…」 心を楽にする7つの方法

心の癒し

  • バイトで何度もミスを繰り返し、自己嫌悪に陥いる
  • 店長が怖くて(今日も怒られるかも…)と出勤前は憂鬱。吐きそうになる
  • 他のスタッフから嫌がらせを受けて精神的に限界

バイト先が自分に合った環境ならいいですが、そうでない場合は「もう限界…辞めようかな。。」と思うこともあるでしょう。

あなたは頑張りすぎてはいませんか?
頑張ることも大事ですが、頑張らないことも大事です。

このページではバイトが辛くて辞めたいと悩んでいる人にとって、少しでも気持ちを楽にする方法を紹介しています。

目次
  1. ミスしてもいい
  2. 辞めてもいい
  3. 迷惑をかけてもいい
  4. 「たかがバイトだ」と思おう
  5. 辛いことを隠さなくていい
  6. 怒られても、絶対に経験値になる
  7. 自由にしていい

バイトが辛いとき、心を楽にする方法

1. ミスしてもいい

バイトが忙しくなるとテンパって効率よく動けなかったり、何度もミスを繰り返して、(自分って本当にダメだな…)と思うことがあります。

ミスして悲しむ女性

でも、短所は言い換えると長所でもあります。そのことに目を向けてみましょう。

もしあなたが責任感のない人ならば、今頃反省はしていません。ミスを悔やんではいません。自己嫌悪に陥っていません。

仕事がうまくいかずに落ち込んだり辛いと感じることは、それだけ自分がまだ成長しようという気持ちが”ある”ということなのです。

その気持ちがある人とない人では、社会に出たときに大きな差がつきます。反省できない人は、いずれ成長がストップします。
ミスしてもいいのです。まずは悩み・成長しようとしている今のあなたを褒めてあげてください。

2. 辞めてもいい

辞めてもいい

店長に「代わりを連れて来るまで辞めさせないからな」と言われている。
なにかにつけて嫌味を言うパートがいる。自分ばかり理不尽に怒られてストレスが爆発しそう。
入って1ヶ月ほどだけど、仕事が合わないのかも…。辞めようかと悩んでいる。

辛いことがあると、辞めて楽になりたいという気持ちになります。
しかし、頭のどこかで(甘いだけ、逃げているだけなのか…)と踏ん張って自分を戒める気持ちも出てきます。

あなたは、頑張っています。

“辛いから逃げ出したい”
甘い人なら、もうすでに辞めているでしょう。

“辞めると判断するのは早いのかもしれない”
そう思う人は判断能力が優れています。

あなたは、辞めてもいいのです。

辞めようと思えば辞められる立場。民法第627条にも記されています。
法律でも守られていて、あなたを引き止めることはできません。

「辞めてもいい」「働いてあげてもいい」

これぐらいの気持ちでいいのです。誰もあなたを責めることはできません。生き方は1つではありません。

選ぶ “自由がある”ことを忘れないでください。

大丈夫。あなたは頑張っています。

3. 迷惑をかけてもいい

コミュニケーションが上手にできなくて他のスタッフに迷惑ばかりかけている。
人が足りなくて、私が辞めたらお店に迷惑がかかると思うと辞められない。

人に迷惑をかけたくない気持ちは分かりますが、少し別の視点で物事を考えてみましょう。
迷惑をかけない人はこの世界にいるでしょうか?

まずいません。
生きているだけで、必ずどこかの誰かに迷惑をかけてしまうものです。

大事なのは、迷惑をかけた分どう返していくかです。

迷惑をかけてしまうのは、仕方のないことです。だからこそ、人のために役に立てるように努力したり、バイトをしたり、誰かに返せばいいのです。あなたが人に迷惑をかけていると感じているなら、それは自分に厳しく、そして人に優しくできる存在だという自分自身を誇りに思ってください。

4.「たかがバイトだ」と思おう

ふっと笑う女性

学生です。精神的に限界がきました。もう毎日バイトのことで頭がいっぱいで憂鬱です。入って半年経ちますが、辛くてきつくて、ずっと辞めたい気持ちでいっぱいです。
今日もバイトかと思うと震えが止まらなくて本当に辛いです。

陰湿ないじめや無視、理不尽なお客さん、連勤が続くブラックバイトなど、なんらかの理由で精神的な苦しみが限界に達している人へ。

バイトを辞めましょう。体と心が一番大事です。

たかがバイトです。

バイトなんて、人生の中のほんの小さな出来事。
辞めて別のバイトをすれば「こんなに他のところって楽だったんだ!」と笑ってしまうことだってあります。一度おもいっきり休憩してもいいでしょう。

おもいっきり休憩中の女性

仕事内容や人間関係には相性があります。相性が悪いと理不尽なことで辛い思いをすることだってあります。
しかし精神的に限界が来るような場所にいても良いことは何もありません。バイトはあなたを一生面倒みてくれることはありません。

自分を大事にしてください。

5. 辛いことを隠さなくていい

バイトを始めて1ヶ月なのですが、店長に怒鳴られて泣いてしまいました。
仕事ができなくて辛いです。。。バイトをもう今すぐにでも辞めたくてバックレたいぐらいです。

もしあなたが誰にも辛いことを話していないのなら、人に話すだけで楽になることもあります。家族でもいいですし、仲間でもいいでしょう。

また、思いっきり泣いて悲しむこともいいです。
感情を表に出すだけで、自分はこんなにも我慢していたんだと気づきます。

気持ちを隠さずにストレスを発散。これも自分を守るための方法の1つです。

6. 怒られても、絶対に経験値になる

ハートを持っている女性

同期のバイトは全然怒られないのに自分ばかり…わざと欠点を探して注意してくる社員にイライラする。
ミスしたらどうしよう、また怒られる。ほかのみんなは仕事もテキパキとこなして楽しそうに仕事しているのに。

怒られるとストレスがたまります。そしてまた注意されるんじゃないかと思うと、「もう辞めてやる…」と考えることもあるでしょう。

上でも紹介しましたが、あなたは法律上守られているので辞めてもいいのです。

しかし、「どうせ辞めるのならいくらでも怒られてやる!」と思うのも自由です。

これはどういうことかというと、怒られているときは嫌な気持ちになったり心が弱くなったりと、感情がグラグラ動きます。
その感情の動きは、実は気づかぬうちに経験値になっているときなのです。

たとえば社員から理不尽な態度をとられた場合。
あなたがいずれ社会に出たとき、経験がある分想像力が鍛えられているので、他の人よりも優しく頼れる先輩になるでしょう。

たとえば何度もミスをして怒られる場合。
ミスをよくしてしまう人の気持ちが分かるため、いずれ人一倍分かりやすく丁寧な教え方ができる人になるでしょう。

怒られるといい気持ちはしません。しかし、それがあなたの想像力や知識を高め、将来的に役立つものだと知ってください。
また、頭の片隅で「どうせ辞めるのだから、いくらでも吸収してやる」と思っているだけでも、少し心が楽になるものです。

7. 自由にしていい

自由を象徴する空と紙飛行機

バイトでミスをしてもいいし、迷惑をかけてもいい。

たかがバイトに精神的に追い詰められなくてもいい。

辛いなら辛いと言い、怒られたからといって必要以上に傷つく必要も無く、すべて自分の成長のために吸収することもできる。

そして、全部しなくてもいい。辞めてもいい。

バイトを続けることも、頑張ることも、辞めることも、それらすべては自由に選べるのです。

辛くて辞めたくなったとき、心が弱くなったときは「もっと自分は自由なんだ!」ということを思い出してください。

あなたの心はきっと楽になります。

知って損しない!バイト辞めたいとき【事前に見る情報】まとめ

スポンサーリンク